-Tsuki-支部ドラマチックストーリー
- 鈴木 陽大
- 8月21日
- 読了時間: 2分
更新日:8月24日
もともとハッピーメロンパンの社員だったワタシ
群馬県に引っ越しの時期とフランチャイズ展開のタイミングが一致して
「メロンパン、群馬県で売ってきてくれへん?」とメロンパンしゃちょーに言われたのが、きっかけで「それは楽しそう」とお気軽にスタート
いざ、起業してみると
「世の中、私の知らないことがいっぱいなんだなあ」ってw
税金のこととか、原価とか 社会の仕組みとか 雇われているだけじゃ知り得なかったことが
たくさん。
経営者っていろいろ考えないといけないんだなって ぼーっっとしてられませんw
そんな
起業6年目に、いろいろなことが重なって、心が折れてしまい、不安に押しつぶされて、現場に行くのが怖くなって、お休みをいただいた期間もありました
今までの人生。
逃げることを選択してきた私にとって、恐怖に立ち向かうことは、本当に怖いことでした。
全力で泣きながら毎日チャレンジしました
乗り越えた先に、きっと自分が望んでいる世界があると
応援してくれているお客様や仲間、友達、家族が居るから、頑張れます
本当にありがとうございます。感謝しかありません
起業して6年、内気な性格の私でしたが、ちょっぴり積極的に成長しましたw
あと チャレンジ精神も増えたかな
ワタシは「すごく考える」んです。それで、落ち込んじゃうこともあるんだけど、
これって長所でもあるなあって最近気づきました
「闇夜を照らす月のように、誰かの光になれたらHAPPy」です
私の今の夢のひとつは
西島君とお友達になる♡

AAA の西島隆弘さんは私の尊敬する人の一人です。
彼の芯の強さ、優しさ、純粋さ、ストイックさ、人を喜ばせようという気持ち、全てにおいて尊敬です。
そんな西島くんにいつも元気と勇気をもらっています。
私も彼のように人に勇気や元気を与えられる人間になりたいなと思っています
起業希望者に向けてひとこと。
起業っていうと難しそうじゃないですか?
起業って言葉は自分でもしっくりこないんです
「なんかすごい大変なこと」と思わずにやってみたら、
意外とできます

コメント